執筆者 子育てサークル@ままnaのだ | 2月 16, 2018 | スポーツ障害, 不妊症・妊活, 出産・マタニティ整体, 治療の考え方, 腰痛, 膝の悩み, 院長の体験(セミナー・プライベート)
2/11に東京でVIMフォローアップ講座に参加してきたのだぁ~(*^▽^*) フォローアップとは名ばかり。。。 新しいことをたくさん教えて頂きました。 深部の首の筋肉を緩めると・・・身体が変わる! 施術の練習をしていて首の深部の筋肉を柔らかくすると、 「これで普通に立っているんだけど・・・ メチャクチャ後ろに反っちゃって真っ直ぐに立てない(>_<)」 院長の身体は首は真っ直ぐでお腹が出て立つように腰をそらせた感じになりました。 一緒に学んでいた先生から、 「腰の張りがスゴイですね。」 と言われていました。...
執筆者 子育てサークル@ままnaのだ | 12月 15, 2017 | スポーツ障害, 不妊症・妊活, 出産・マタニティ整体, 治療の考え方, 肩の痛み, 腰痛, 膝の悩み, 院長の体験(セミナー・プライベート)
おはようございます(^^♪ そよかぜ君でしゅ! 国際治療協会Bronze Masterセミナー修了 松栄勲先生が創ったエビデンスの取れている施術方法でしゅ。 色々な有名選手を見ている先生でしゅ。 3月に一つ上のセミナーに参加してきましゅ! お医者さん2名にこちらで習った方法を施術させていただきました(^◇^) お2人とも大変変化を感じていただけました(^◇^) 今回はマツエセラピーのうちのVIM療法を学びました。...
執筆者 子育てサークル@ままnaのだ | 5月 22, 2017 | 不妊症・妊活, 出産・マタニティ整体, 治療の考え方, 肩の痛み, 腰痛, 膝の悩み, 院長の体験(セミナー・プライベート), 骨盤矯正
二足歩行になったからにはこれができないとダメだよね!ってことを改めて学んできたのぉ~!(^^)! 簡単だけど重要なことだから靴を脱いで検査してみてくだしゃい(^^♪ 簡単な検査 「踵つけて足を揃えて立つ」 これでしゅ! そよかぜくんでしゅ!(^^)! これを5/21の大阪セミナーで学んできました(^◇^) 確かにこれって当たり前の姿勢でしゅが左右の足に均等に体重がかからない人が多い。 産後の骨盤矯正を院長がしていてその時に検査ではないけれど、 踵をつけて足を揃えて立ってもらうことがありましゅが結構フラフラする人が多かったでしゅ!...
執筆者 子育てサークル@ままnaのだ | 4月 25, 2017 | アトピー, 不妊症・妊活, 治療の考え方, 肩の痛み, 腰痛, 膝の悩み, 院長の体験(セミナー・プライベート)
身体の不調や妊活中の方やお悩みがある方必見 当院には、色々な方が来られましゅが是非やってほしいことは、「電磁波対策」さらに勉強して必要ならまたブログを書きましゅがブログを楽しみにしているというお声を頂いたものでとりあえず! 少し前は電磁波って良くないよ!って聞きましたが「最近あんまり聞かなくなったよね。。。」 というのが当院の患者しゃまのご意見でしゅ(^-^; 簡単な電磁波対策を2つ 対策1 「携帯電話」。 ガラケーでもスマホも電磁波が・・・。 特に電話をしていると良くないでしゅね。...
執筆者 子育てサークル@ままnaのだ | 3月 7, 2017 | 治療の考え方, 肩の痛み, 腰痛, 膝の悩み, 院長の体験(セミナー・プライベート)
DRTセミナーに参加 2月12日と3月5日の2日間でDRTという技術のセミナーに参加(≧◇≦) 院長と一緒に写っているのが上原先生でしゅ(^◇^) 「DRTって何!?」って言われちゃうので簡単に説明しましゅね~(^◇^) お茶の水カイロプラクティックの上原先生が創始者で上部頸椎を研究することで開発された技術でしゅ。 DRTの説明しましゅね! メジャーとなる背骨のズレだけでなく細かなズレを調整することにより自然治癒力を高めることができるという技術です。...
執筆者 子育てサークル@ままnaのだ | 9月 8, 2016 | スポーツ障害, 症例, 膝の悩み
小学生とそのお母しゃんと院長の三人全員がビックリした事件(゚д゚)! 「何!?そのフォーム(≧▽≦)」 施術中に蹴る動作をしてもらっていたら激変(゚д゚)! こんなにも変わるのっていう変化(≧▽≦) この小学生はサッカーをしていましゅ。スポーツ障害でそよかぜ接骨院に来院。 今回は二度目の施術。 太ももが痛くて施術を受けに来ていたのだぁ~。 1回目の施術の効果があって痛みはだいぶないとのことでした(≧▽≦) 嬉しいでしゅ。 ですが、身体の整っていて欲しいところはまだダメ(+_+) 身体の自然治癒力を上げる準備をしてから施術。...
最近のコメント