明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
初詣と神社参拝
今年も櫻木神社に初詣に行きました。
元旦の9時前に櫻木神社についてご祈祷をして頂き、福まん、みそ茶、こぶ茶、甘酒を頂きました。
神社に行ったらその土地にお金を使うといいという話を聞いたことがあるので何か食べるようにしています。
福まんがおいしかったです。
子供たちは甘酒がおいしいといっておかわりまでして飲んでました。
1月3日は筑波山神社、鹿島神宮、香取神宮に行ってきました。
筑波山神社に参拝後、恵比須様に触れられたので触らせていただきました(^^♪
去年は恵比須様けっこう並んでいたので断念しました。
今年は触れてラッキーです(^◇^)
鹿島神宮は、参拝して鹿さんをみて帰ってきました。
今年は鹿島神宮でも機会を作ってご祈祷を受けたいと思います。
香取神宮はいつもは夕方に着いて1時間ぐらい並んでましたが、今年は3時間以上ならばないといけないなぁ~というぐらい混んでいました。ご祈祷の方は右側からお上がりください。とあったのでご祈祷を受けることにしました。
ご祈祷して良かったと思うぐらい身体がスッキリしました。
オススメです。
雪育
年末年始と2度関越トンネルを越えてすぐの新潟県岩原スキー場に行ってきました。
年末に行った時には帰省ラッシュに加えてチェーン規制があったので結構渋滞。チェーン規制の時には時間がかかることを頭に入れておかなきゃですね!
去年ブログを見ていたら、スキーをすることは「子供の自立を促すのでいいですよ!」といったブログを読みました。
簡単にいうと、スキー場の斜面では立っていることも滑るし難しい。滑るにしても、スピードをコントロールしなければいけないので身体を常にコントロールが必要!自分ですべて決めるので自立を促す!というような内容でした。
昨シーズンから始めた年末に5歳になった長男。
今年、2回でメキメキと上達!
https://youtu.be/BxrR3BhTVm8
今シーズンの2回でターンはできませんが板をタテにして滑れて、止まることも覚えました。
個人的には一緒に滑っててもとりあえずは問題ないかな!?という感じです(^^♪
息子と話しているとターンは来年かな!?っていう発言が出ているので何度かチャンスを作って滑りに行きたいと思います。
うちの子供は、レギュラーでもグーフィーでも滑れるようにビンディングを「ハ」の字に着けています。
次男も今シーズンスノボデビューです!
板付けて立ちました!って感じですが楽しかったみたいで良かったです!
https://youtu.be/Gdw6YfgHeSA
https://youtu.be/nKqhQjuamCs
スノボの帰りにスーパーでえぇ~こんなことあります!?
1月7日岩原スキー場を出て野田市まで帰ってきて夕飯を買いにスーパーに行きました。
ビックリした出来事と嬉しい出来事がそこにはありました。
当院に来てくださっていた患者さん4家族にお会いしました。
一組のご家族が前から来たのでごあいさつ。
ごあいさつが終わったと思ったら、「○○です。うちのも妊活整体を受けていけなくなってから実はあれからすぐ妊娠しまして、今8カ月です。」とすごく嬉しい出来事が( ゚Д゚)
年末にはインスタを見ていたら妊活整体を受けてくれていた方が妊娠していました。年末年始で2家族の妊娠を知ることができてとても嬉しいです。
「妊娠しました」という一言を聞くと、セミナーに出て学んでよかったとホントに思います。
第6感
当院に来ている人の一部の方にはお話ししましたが、超能力というものは全ての方が持てる能力できっかけになる出来事や修行をするとできるようになってくるとセミナーで教わってきました。
年末に出てきたセミナーで色々なことが起こるようになりました。
例えば、1月2日に妻の実家に向かっていると、
「危」というプレートの付いているトラック2台に挟まれました。
この日にあった出来事は、
僕のiPhoneがトイレに落ちました・・・。すぐに拾ったので無事に使えています。ラッキーです。
同じ日に大晦日が誕生日の長男にとお母さんがホールのケーキを用意してくれていました。
ろうそくを立てて火をつけてフゥ~とやって火を長男が消すと、3才の次男が火を消したくなり泣いてました。
ケーキを切ってきてそのカットされたケーキにろうそくを3本立てて火をつけましたが、ホールのケーキで火を消したかったようで更に大泣き。その後手でケーキをグシャ!その勢いでろうそくも消えて、ケーキが少し飛び散りました。
目の前でろうそくの灯が消えるのを見たのは初めてです。怪我もなかったのよかったですが危険な出来事でした。
1月3日に行った鹿島神宮のあと香取神宮に向かっている時に、赤信号で停まっていると前の車のトランクのボンネットに小鳥がとまりました。
鳥さんがいるのは香取神宮に歓迎されているのかな!?と話していました。
そしたら先ほど書いたように長蛇の列。そこからのご祈祷だったので歓迎してくれたのかな!?と思います。
最後に
今年1年はとても楽しい1年になりそうな予感がしています。
年末に4月から受講予定だった「すごい無意識」の梯谷幸司先生のシークレットスライドオブランゲージも2月から受講できるようになりました。
2つ講師の依頼がきているのでセミナーのお手伝いをさせて頂きます。
2月、3月は土日は全てセミナーです。その他にもセミナーがあるのでお休みを頂く日が多くなりご迷惑をおかけするかと思いますが宜しくお願い致します。
春か夏にVIM療法のセミナーがあるので進化させていきます。
今年は、イネイト活性療法を更に進化させ、VIM療法でスポーツをしている方のプラスになる知識を増やします。
メンタル部分も梯谷先生から学んでいきます。
昨年は、妊活、産後の骨盤矯正のママさんをみてきて女性は特にストレスが身体に影響しているなと感じました。ストレスに対応すること、メンタルのケアをよりしていきます。
子育てにも心理学を使えるようになるといいなと思っています。
長くなりましたが読んでいただきありがとうございます。
より良い施術、知識をつけていきます。
*1月16日からスタートの栄養学の講座あと1名募集中です。
千葉県野田市そよかぜ接骨院
最近のコメント